イラレ講座
主に南薩エリアで、Adobe illustratorを扱えるようになりたいけど、学校行くには大変だし高額だしな〜て感じている方、いませんか??
ちょっと早めの事業継承をしたいと思っており、初心者向けの講座を企画しております。イラストレーター初心者向けの講座です。ちょろっとフォトショップも使います。パソコンやAdobeの購入を検討中の方には、授業中には私のパソコンを使って慣れていただきます。
私は、地方にはいろんなタイプのデザイナーが必要だと思っています。
私だって、クライアントさんと気が合わずに失注することもありますし、そういう意味でもいろんな人がいた方が良いです。笑
それに、まだまだ紙媒体は強い。だから紙媒体への「出力」のところができると色々と便利だと感じています。
というわけで、イラストや写真はできるけど、印刷までできるようになりたい、という方。
脱C●nvaしたい、という方。ぜひ。
____________
【イラレ講座(お試し価格)】
①PCをお持ちの方で、イラレもフォトショもPCに入っている方▶︎▶︎▶︎ 1回 90分 … 2000円。
②PCもAdobeアカウントもお持ちでない方▶︎▶︎▶︎ 1回 90分 … 2500円。
PCをお持ちでない方は、これから導入しようか悩まれていると思います。
講義中は私のパソコンを使っていただきながら、イメージをしてもらえたらと思います。
受講は週1回まで。生徒さんが数回仕事をこなせば回収できる価格設定にしたいと思っております。
友人知人と同席しつつ①を受講される方は、それぞれ20%引きとさせていただきます。
お試し価格での受講は10回までとさせていただきます。11回目以降は1000円UPとなります。
【とき】
・月水木金▶︎▶︎▶︎午後or夕方
・土日▶︎▶︎▶︎応相談にて。午前もOKです。
【ところ】
・ギャラリー蛇足
・またはオンライン講座(PCとAdobeアカウントをお持ちの方のみ)
____________
【カリキュラム例】
好きなチラシや雑誌のページの構成を解剖し、全体を捉える。
完成イメージを考えてソフトを準備する。(AI)
操作画面の設定と、よく使う基本ツールを知る。(AI)
写真の調整や、切り抜きをしてみる。(PS)
素材の重なり方を掴む。選択ツール、レイヤー、マスク。(AI)
文字を入れてみる。余白の使い方や図形を使う。(AI)
手書きの絵からロゴを作ってみる。パス、トレース。(AI)
蛇足通信の原稿を作ってみる。(AI)
自分で印刷してみる。印刷会社へ発注してみる。(AI)
一度覚えると、ずっと使えるスキルになります。
「こんなことしたいんですが」とかご希望があれば、それを優先して内容を考えてみますのでお聞かせください。
お問い合わせはメール、またはギャラリー蛇足にてご相談ください。
✉️ sazanamix7@gmail.com